うをとおなすと

おさかな買いになす買いに。のほほんな毎日をつづります。

感謝感謝【レンズ豆のスープ】

今年もありがとうございました。

 

…という言葉が似合う時季になりました。

 

感謝祭、本当はクリスマスより前の話。

でも日本では、感謝の季節は1年の終わり。

 

本来は感謝祭で焼いたハムやターキーの骨で翌朝作るハム&ビーンズスープ。今日はクミンでほんのりエキゾチックに。

 

そういえば昔、冬の日に、伏見稲荷さんから出てきた所で、クミンの効いた、とてつもなく美味しいパンプキンスープを売ってた白人のお兄さんがいたっけ笑。

 

塩豚の味でスープの素は要りません。

皮付きの豚で作れば、ムニッ、プルッとした歯ざわりも楽しく。

 

もちろん、ベーコンやハム、焼いたチキンの余りでも。

 

今日はゆっくり煮るレシピですが、水煮を使ったり、豆を別に炊いたり、圧力鍋を使えば時短もできます。

 

 f:id:iche:20161222093416j:image

 

ーレンズ豆のスープ(5〜6人分)ー

  • 豚バラ塊(できれば皮付き) 300グラム
  • 塩 大さじ1
  • ブラウンシュガー 大さじ1
  • タイム 1〜2枝
  • にんにく(漬け込み用) 1かけ 
  • 玉ねぎ 2分の1個
  • セロリ 2分の1本
  • にんじん 2分の1本
  • にんにく 1かけ
  • トマト 1個
  • オリーブオイル 大さじ1
  • クミンパウダー 大さじ1
  • 水 1.3リットル
  • レンズ豆 2分の1〜4分の3カップ
  • ローリエ 1枚
  1. 豚バラ肉はフォークで穴を沢山あけ(皮付きの場合、横からも沢山)、塩、ブラウンシュガー、タイム、潰したにんにくを揉み込んで2〜3日おく。
  2. 玉ねぎ、にんじん、セロリは1センチ角くらいの色紙切りにする。
  3. にんにくは叩きつぶす。
  4. トマトは横半分に切って種を取り、ざく切りにしておく。
  5. 塩豚は1センチ幅くらいの棒状に切る。
  6. 鍋にオリーブオイル、塩豚を入れ、炒める。
  7. 塩豚から少し脂が出て来たら、にんにく、野菜類を入れて、良く炒める。
  8. 炒まってきたらクミンパウダーを加え、焦げないように混ぜながら、良く香りを出す。
  9. トマトを加えて混ぜ、水、ローリエを入れてアクをすくいながら10分程煮る。
  10. 軽く洗ったレンズ豆を加えて、柔らかくなるまで、1時間くらい煮る。(レンズ豆の種類によるので、使うものに合わせて)
  11. パンなどを添えて出す。