うをとおなすと

おさかな買いになす買いに。のほほんな毎日をつづります。

ダシにする【アクアパッツァ風一人鍋】

ダシにする、っていう言葉、実はあんまり語源がわからないらしい・・・。

 

「仕事をダシに…」、とかいうアレ笑。

 

具(本題?)じゃない出汁、の意味だとか、山車の様に前に押し立てて、その間にホントのことをやっちゃうことだとか。

 

まさに「諸説あり」。

 

さて今回はまさに脇役を集めて「ダシにする」お話。

 

ガンバッテ作ったイタリア料理。

友達のパーティ。

 

余ってませんか?

アンチョビ、黒オリーブ、ケッパー…。

 

美味しいけど、日本人、毎日は使わない笑。

あと、単体だとそんなに量も…

 

はい、まとめてダシにしちゃいましょう。

ニンニク、ワインの助けも借りて。

 

残り物掃除を「ダシにして」、お魚や野菜の切れ端なんかも彩り重視で集合させて。

 

ちいちゃく切ってちっちゃなお鍋で煮るので、難しい火加減、調理の順番、材料の決まり、一切無し笑。

 

イタリア風小鍋立て、一丁上がり。

 

※アヒージョ、美味しいケド油がネ、のお父さんにも。ただ塩分は多めなので、野菜スティックを添えたり、具を多めに用意したり、工夫をすればもっとヘルシーに。

 

f:id:iche:20160825194340j:image

アクアパッツァ風小鍋立て(直径13センチくらいの小鍋の場合)ー

<ベースの出汁>

  • ニンニク 1かけ
  • オリーブオイル 大さじ2
  • アンチョビ 3切れくらい 
  • ケッパー 大さじ1
  • 白ワイン 50cc
  • 黒オリーブ 5〜6粒

<具材>

  • お好みの魚貝(サーモン、鱈、鯛などお魚でも、イカ、タコ類でも。アサリを入れればよりアクアパッツァ風に)
  • お好みの野菜(トマト、アスパラ、ブロッコリー、インゲン、ズッキーニなど好きなモノをなんでも。レンチンしたコーンやじゃがいもなどもよい)
  1. 小鍋にオリーブオイル、叩き潰したニンニクを入れて火にかける。
  2. イカタコ、貝類以外の魚を入れる場合、一口大に切って塩こしょうし、ニンニクの香りが出て来たら鍋に入れてサッと表面を焼き、取り出しておく。(面倒なら、あとで他の具と入れてもよいが、この方が出汁に香ばしさとコクがでる)
  3. ニンニクの鍋にアンチョビを入れ、崩しながら炒める。
  4. ケッパー、黒オリーブを加えて更に炒め、全体が馴染んできたらワインを加える。(オリーブは半分に切っておいてもよい)
  5. ワインが一煮立ちしたら、火の通りにくいものから次々に入れて煮る。

※写真は市販の茹でダコなので、固くならない様最後に加えてサッと温める程度で。

f:id:iche:20160825194344j:image